Categories: SS900編

苦手な左コーナ

SS900になってから気付いたことがある。
前の赤い900SSでコケたのがまだトラウマになっているみたいだ。
事故前は左右のコーナリングで、どっちかが苦手、なんてことはあまり感じたことはなかったのに、今はすっかり左コーナのほうが苦手。

普通、軸足がつける安堵感からか左コーナが得意な人が多いと聞く。
なのに左への不安感はやっぱりトラウマなんだろうな。もうだいぶ経つし、F1-PANTAHの時はあんまりかんじなかったのになぁ。シートが低かったからかな。それともSSのほうがセンシティブだからかな。乗り手まで余計に敏感になっちゃうのかも。

やっぱり基本に忠実にやって、安心して曲がれることを思い出すしかないかな。コツコツだな。

kun920

Published by
kun920

Recent Posts

DUCATIに乗ることにしました

乗ることにしたのはいろいろな面…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その1

まずは最初のバイクYAMAHA…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その2

さていよいよ、満を持してR1-…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS 編その1

にしてもネイキッドのR1-Zは…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その2

ひとつ前でも書いたけど、なんか…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その3

そんな折り、ちょっとライディン…

26年 ago