Categories: Buell12Ss編

引取りに行って自宅まで

お盆を挟んだりで、なかなか納品にならず首を長くして待っていたんだけど、納品時に店長から不安なお言葉をいただいた。「Buellってあんまり調子いいのないんですよ。。普通にエンブレでパンパンいうし、エンジンが温まってくると更に悪くなる」と。。
続けて車体の説明をしながら詳細な呪いの言葉。
「エンジンかかる時、クッと止まってからブルン、、なんですよね。」
「最初少しアイドリングが高いけど、少しすると収まります。」
「走り始め少しギクシャクして、まあまあ良くなった後、温まるとまた具合悪いです」
引取の時に言われてもな。。

前のXB-9Sはそこまでおかしくはなかったから、まあ燃調の範囲でなんとかなるでしょう。帰り道もまあとりわけおかしなこともなく、なんならZB-9Sよりきれいに回る感じだった。なによりSS900や748Rに比べたら低速トルクはあるし低い回転数でスムーズに走る。この時は、店長の取り越し苦労というかな、と思った。

kun920

Published by
kun920

Recent Posts

DUCATIに乗ることにしました

乗ることにしたのはいろいろな面…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その1

まずは最初のバイクYAMAHA…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その2

さていよいよ、満を持してR1-…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS 編その1

にしてもネイキッドのR1-Zは…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その2

ひとつ前でも書いたけど、なんか…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その3

そんな折り、ちょっとライディン…

26年 ago