Categories: 出会い編

教習所入校

そんなわけで、大型免許取得のための教習所通いを始めた(4/24/99)

中免をとった教習所は大型は扱っていなかったので、隣の市の教習所に通うことになった。
久しぶりの教習所通いもまた楽しいものだった。

しばらくして、あと4時間くらいで卒業というあたりで、ほとんどスケジュールが同じだったアンチャンが聞いてきた。例によって免許取れたらバイクは何に乗るのか?のハナシ。。
「免許取れたらナニ乗るんスか?」
「今まで2ストレプリカだったからねー」と私。
「じゃあドカティとかいいんじゃないッスか」
「へー。似た感じなの?」「らしいっすよ」
???
ドカティ?
ドカティといえば以前の記憶がよみがえってくる。
ほう、なるほど。それも悪くないな。イヤイヤそもそもTZRを買い替える気はなかったし、大型の体験したかったから教習所通ってるんだし、、、でもTZRに代わる魅力があるのか?
なんかドカティっていえば、すぐ壊れるってイメージもあるし。
ま、ちょっと調べてみようかな。

kun920

Published by
kun920

Recent Posts

DUCATIに乗ることにしました

乗ることにしたのはいろいろな面…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その1

まずは最初のバイクYAMAHA…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その2

さていよいよ、満を持してR1-…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS 編その1

にしてもネイキッドのR1-Zは…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その2

ひとつ前でも書いたけど、なんか…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その3

そんな折り、ちょっとライディン…

26年 ago