Categories: PANTAH編

スパルタンなバイクって?

F1-PANTAHといったら「スパルタン」が売りだけど、ちょっと乗っただけではよく判らなかった。でもフロントフォークのオーバーホールした後、本格的に「行かず」のツーリングとかに参加すると、なんとなく判ってきた。
どうもペースが上がらない。皆さんに付いていけない。。
750なので絶対的なパワーがないから?
でも裏山のよく行くコースでは、ちょっと多めにトラクション掛けたら後ろが滑り出すし(タイヤが冷えていたせいもあるけど)、んー、なんか難しい。
これがスパルタン、ってことなの?
やっぱけっこう高回転を維持していないといかんてことかね。
こりゃ難しいわ。タラタラとツーリングしてる分には、ぜんぜん判らない。
「いかず」で一緒に走ってくれる人たちがいて気が付けた。ほんとうにありがたい。

kun920

Published by
kun920

Recent Posts

DUCATIに乗ることにしました

乗ることにしたのはいろいろな面…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その1

まずは最初のバイクYAMAHA…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その2

さていよいよ、満を持してR1-…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS 編その1

にしてもネイキッドのR1-Zは…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その2

ひとつ前でも書いたけど、なんか…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その3

そんな折り、ちょっとライディン…

26年 ago