Categories: SS巡行編

SRV通勤はおもしろい

毎日通る道、同じ時間帯だとだいたい同じ車やバイクが走っている。エストレアのオネーさんが速い。オフ車モドキのおにーさんは背筋が伸びていて、ひょいひょい右に行ったり左に行ったりして車を抜けていく。スクーターのオジサンは、車の時に感じるのと同じく危なっかしくて近くにいて欲しくないな。車は中にはムキになって追い越しかけようとする人がいる。危ないこともあるけど、やっぱりバイク通勤はおもしろい。

SRVはアメリカンを模した「ビラーゴ」のエンジンの流用だそうな。でも高回転までぐいっと回るパンチの効いたエンジンだ。とはいえ通勤時間帯は自分に直接関係なくても、車が突然車線変更したり、譲り合いのタイミングがうまくいかなかったりで、その瞬間から逃げるためのダッシュが求められることも多い。車からバイクは「見えていない」と思っていないと危険だ。このダッシュのためのシフトダウン&ダッシュを何度も繰り返していると結構疲れる。やっぱりもう少し排気量のでかいのにしとけば良かったか?

まあ、いったん寒い時期が来るのでその間に考えてみよう。

kun920

Published by
kun920

Recent Posts

DUCATIに乗ることにしました

乗ることにしたのはいろいろな面…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その1

まずは最初のバイクYAMAHA…

26年 ago

YAMAHA R1-Z編その2

さていよいよ、満を持してR1-…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS 編その1

にしてもネイキッドのR1-Zは…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その2

ひとつ前でも書いたけど、なんか…

26年 ago

YAMAHA TZR-250RS編 その3

そんな折り、ちょっとライディン…

26年 ago